医療福祉業界ピックアップニュース
医療福祉業界ピックアップニュース
文書作成日:2025/05/15
障害福祉サービス等の処遇改善、政策の効果は?

 2024年度の報酬改定では、医療従事者や介護職員とともに、障害福祉サービス等従事者についても、処遇改善のための改定が行われました。その効果を検証する調査の結果が、厚生労働省より公表されています。

 調査は2024年10月に実施され、7,828施設・事業所からの有効回答を集計したものになります。

加算の取得(届出状況)

 福祉・介護職員等処遇改善加算の2024年9月30日時点の取得(届出)状況は、「取得(届出)している」事業所が87.0%でした。種類別では49.5%の事業所が加算Tを、18.7%が加算U、12.3%が加算Vを取得しています。

 取得(届出)をしない理由では、「事務作業が煩雑」が32.4%で最も多く、「届出に必要となる事務を行える職員がいない」17.3%、「算定要件を達成できない」15.2%と続いています。

給与等の引き上げの対象者

 給与等の引き上げの対象者は、「施設・事業所の職員全員について、給与等を引き上げ(予定)」が56.0%でした。

 職員の範囲では、「サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者・サービス提供責任者」が80.5%で最も多く、次いで「事務員」35.6%、「看護職員」27.1%となっています。

賃金改善の実施方法と政策の利用状況

 賃金改善の実施方法は、「ベースアップ等により対応」が69.0%、「定期昇給を実施することで対応」が40.6%でした。

 また、2024年度に措置された加算額は、2025年度のベースアップに繰越して充当することができますが、その繰越状況をみると、「加算額の一部を令和7年度に繰り越した(予定)」が15.2%、「加算の全額を令和6年度分の賃金改善に充てた(予定)」が77.8%となっています。

 賃上げ促進税制の適用については、「賃上げ促進税制の対象外(社会福祉法人)」が39.4%、未定が27.8%でした。

平均給与額等の状況

 最後に、福祉・介護職員等が受け取る給与額にどの程度影響したのかを見ていきます。

 福祉・介護職員等処遇改善加算(T)〜(X)を取得(届出)している事業所における平均基本給与等(※1)(常勤の者)を、2024年9月と前年同月を比較すると、下表のようになります。

職種 @2024年9月 A2023年9月 @−A
福祉・介護職員 253,710円 240,850円 12,860円
サービス管理責任者 318,460円 303,380円 15,080円
看護職員 305,730円 292,650円 13,080円
理学療法士・作業療法士 302,910円 292,070円 10,840円
機能訓練担当職員(言語聴覚士含む) 285,430円 273,160円 12,270円
心理指導担当職員 317,620円 306,000円 11,620円
管理栄養士・栄養士 275,470円 263,540円 11,930円
調理員 228,430円 217,760円 10,670円
事務員 269,800円 257,090円 12,710円

(※1)基本給等=基本給(月額)+手当のうち毎月決まって支払われる手当(通勤手当、扶養手当、超過労働給与額等は含まない。)

 次に、平均給与額(※2)(常勤の者)の状況を見ると、下表のようになります。

職種 @2024年9月 A2023年9月 @−A
福祉・介護職員 327,720円 307,750円 19,970円
サービス管理責任者 405,480円 385,120円 20,360円
看護職員 421,390円 399,130円 22,260円
理学療法士・作業療法士 399,850円 381,230円 18,620円
機能訓練担当職員(言語聴覚士含む) 374,120円 346,750円 27,370円
心理指導担当職員 447,850円 432,230円 15,620円
管理栄養士・栄養士 367,090円 347,820円 19,270円
調理員 299,390円 285,000円 14,390円
事務員 357,080円 339,260円 17,820円

(※2)平均給与額=基本給(月額)+手当+一時金(4〜9月の支給金額の1/6。賞与等含む。)

 調査結果の詳細は、以下のサイトで公開されています。ご確認ください。

[参考]
 厚生労働省「令和6年度障害福祉サービス等従事者処遇状況等調査結果

※文書作成日時点での法令に基づく内容となっております。
 本情報の転載および著作権法に定められた条件以外の複製等を禁じます。
お問合せ/相談フォーム
広島社会保険労務士経営労務情報センター
(運営:アーチ広島社会保険労務士法人)

〒730-0012
広島市中区上八丁堀4番1号
アーバンビューグランドタワー10F
TEL:082-222-8801
FAX:082-222-8802


お問い合わせ


アーチ広島社会保険労務士法人
遠地経営労務法務事務所

アーチ広島社会保険労務士法人


株式会社経営労務ブレイン
株式会社経営労務ブレイン




書式オンライン販売
書式集




 
 

経営労務情報


小冊子



 
経営・労務に役立つ
小冊子を無料進呈
(広島県に本社を有する医療機関、福祉施設、介護施設様毎月10施設限定)


社会保険労務士
個人情報保護事務所認証


個人情報保護認証

アーチ広島社会保険労務士
法人は、社会保険労務士個
人情報保護事務所の認証
(SRP認証)を受けています。

SRP認証は、社会保険労務
士事務所の個人情報を取り
扱う上での「信用・信頼」の
証です。当事務所は個人
情報保護事務所認証に
のっとり、個人情報を厳重に
取り扱います


アーチ広島社会保険労務士法人facebook



アーチ広島社会保険労務士法人ブログ



両立

アーチ広島社会保険労務士法人は、広島県の次世代育成支援策の一つである「仕事と家庭の両立支援企業登録制度」、「男性育児休業等促進宣言登録制度」の登録企業・事務所として、広島県より登録証を交付されています詳しくはこちらへ