医療福祉業界ピックアップニュース
医療福祉業界ピックアップニュース
文書作成日:2025/08/07
医療DX推進体制整備加算の見直し/@マイナ保険証利用率

 医療DX推進体制整備加算について、2025年10月以降のマイナ保険証利用率の実績要件が示されました。

 この要件は、2025年9月末までは加算1・4が45%、加算2・5が30%、加算3・6が15%(小児科特例が適用される場合は12%)とされており、その後については利用率の実績と、まもなく発行済の健康保険証の経過措置が終了することを踏まえて設定されることとなっていました。

 新しい要件は、2025年10月〜2026年2月と、2026年3月〜2026年5月の2つの時期に分け、下表のように2段階で設定されています。

適用時期 2025.10〜2026.2 2026.3〜2026.5
利用率実績 2025.7〜 2025.12〜
加算1・4 60% 70%
加算2・5 40% 50%
加算3・6 25%(※) 30%(※)

(※)小児科特例については、次回の記事でご案内します。

[出典]厚生労働省「中央社会保険医療協議会 総会資料

 上記は、2025年7月23日に開催された厚生労働省の中央社会保険医療協議会の総会で了承されました。2025年10月1日より適用される予定です。

 同会資料では、医療DX推進体制整備加算の届出状況も報告されています。2025年5月1日時点(分母となるオンライン資格確認対応施設数は2025年4月1日時点)全国の届出割合は、医科が54.4%、歯科が34.8%、調剤が79.0%でした。

 医科で最も高いのは群馬県の60.8%、最も低いのは秋田県の38.9%でした。歯科では、福井県の69.5%が最も高く、最も低いのは沖縄県の8.5%で、明確な地域差が見られます。調剤は最も高いのが富山県の92.5%、最も低いのが山梨県の68.3%でした。

[出典]厚生労働省「中央社会保険医療協議会 総会資料

 次回は、医療DX推進体制整備加算に2025年4月より設けられた、小児科特例の今後の取り扱いについて確認したいと思います。

※文書作成日時点での法令に基づく内容となっております。
 本情報の転載および著作権法に定められた条件以外の複製等を禁じます。



福祉用具サービスの質向上と安全確保のための手引き公開2025/07/31
2026年1月から、かかりつけ医機能の報告が始まります2025/07/24
有効期限切れの健康保険証に窓口対応の暫定措置、厚生労働省が通知2025/07/17
スマホのマイナンバーカードが保険証としても利用可能に 2025年9月から2025/07/10
公益通報者保護法改正、通報受付体制の見直しを2025/07/03
「骨太の方針2025」が閣議決定―医療・福祉政策の見通しは?2025/06/26
2024年の認知症の行方不明者とテクノロジー活用事例2025/06/19
介護福祉士試験の「パート合格」、2025年度から導入2025/06/12
診察券等のマイナカード一体化、レセコン改修に補助金2025/06/05
2025年度のオンライン資格確認の導入支援2025/05/29
ベースアップ評価料、診療所の(T)の届出割合は27.8%2025/05/22
障害福祉サービス等の処遇改善、政策の効果は?2025/05/15
リフィル処方箋の発行、実績ありの医療機関は47.4%/厚労省調査2025/05/08
介護従事者の処遇改善、政策の効果は?2025/05/01
Wi-Fi等の通信設備の利用料は、利用者から徴収できるか?2025/04/24
お問合せ/相談フォーム
広島社会保険労務士経営労務情報センター
(運営:アーチ広島社会保険労務士法人)

〒730-0012
広島市中区上八丁堀4番1号
アーバンビューグランドタワー10F
TEL:082-222-8801
FAX:082-222-8802


お問い合わせ


アーチ広島社会保険労務士法人
遠地経営労務法務事務所

アーチ広島社会保険労務士法人


株式会社経営労務ブレイン
株式会社経営労務ブレイン




書式オンライン販売
書式集




 
 

経営労務情報


小冊子



 
経営・労務に役立つ
小冊子を無料進呈
(広島県に本社を有する医療機関、福祉施設、介護施設様毎月10施設限定)


社会保険労務士
個人情報保護事務所認証


個人情報保護認証

アーチ広島社会保険労務士
法人は、社会保険労務士個
人情報保護事務所の認証
(SRP認証)を受けています。

SRP認証は、社会保険労務
士事務所の個人情報を取り
扱う上での「信用・信頼」の
証です。当事務所は個人
情報保護事務所認証に
のっとり、個人情報を厳重に
取り扱います


アーチ広島社会保険労務士法人facebook



アーチ広島社会保険労務士法人ブログ



両立

アーチ広島社会保険労務士法人は、広島県の次世代育成支援策の一つである「仕事と家庭の両立支援企業登録制度」、「男性育児休業等促進宣言登録制度」の登録企業・事務所として、広島県より登録証を交付されています詳しくはこちらへ