医療経営情報
医療経営情報
文書作成日:2024/04/30
データでみる医療機関等の職員のストレス状況

ここでは、今年2月に発表された調査結果(※1)から、医療機関等(以下、医療,福祉)の職員のストレスに関するデータをみていきます。

1
増加するストレスを感じる職員

 調査結果によると、現在の仕事や職業生活に関することで、強い不安、悩み、ストレス(以下、ストレス)となっていると感じる事柄がある労働者の割合は、医療,福祉で88.3%でした。調査結果全体(以下、全体)の82.2%より6.1ポイント高い状況です。

 なお、2021年の調査結果では医療,福祉のストレスを感じる労働者の割合は64.0%で、1年前よりストレスを感じる労働者が増加しています。

2
ストレスの内容

 次に同調査結果から、ストレスがある医療,福祉等の職員における強いストレスの内容をまとめると表1のとおりです。

 仕事の質が34.5%で最も多くなりました。次いで仕事の量、会社の将来性が30%を超えています。なお全体の結果では、仕事の量が36.3%で最も多く、次いで仕事の失敗、責任の発生等が35.9%でした。

3
ストレスの相談先

 同調査結果によると、医療,福祉の職員でストレスについて相談できる人がいる割合は、87.7%でした。ストレスについて相談できる人がいる職員の主な相談相手をまとめると、表2のとおりです。

 家族・友人が77.4%で最も多く、同僚が72.9%、上司が59.3%で続いています。なお、実際に相談したことがある割合は82.0%で、相談先では同僚が最も多くなりました。

 過度のストレスは生産性を低下させる要因になりますので、職員のメンタルヘルス対策は重要です。厚生労働省では、事業者も活用できるメンタルヘルスケアに役立つサイト(※2)を公開しています。関心のある方はこうしたサイト等を活用されてはいかがでしょうか。

(※1)厚生労働省「令和4年労働安全衛生調査(実態調査)
 常用労働者10人以上を雇用する民営事業所から、産業、事業所規模別に抽出した約14,000事業所と、同事業所で雇用されている常用労働者および受け入れた派遣労働者のうち約18,000人を対象にした、2022年10月末時点の状況についての調査です。
(※2)厚生労働省「働く人のメンタルヘルス・ポータルサイトこころの耳

※文書作成日時点での法令に基づく内容となっております。
 本情報の転載および著作権法に定められた条件以外の複製等を禁じます。


お問合せ/相談フォーム
広島社会保険労務士経営労務情報センター
(運営:アーチ広島社会保険労務士法人)

〒730-0012
広島市中区上八丁堀4番1号
アーバンビューグランドタワー10F
TEL:082-222-8801
FAX:082-222-8802


お問い合わせ


アーチ広島社会保険労務士法人
遠地経営労務法務事務所

アーチ広島社会保険労務士法人


株式会社経営労務ブレイン
株式会社経営労務ブレイン




書式オンライン販売
書式集




 
 

経営労務情報


小冊子



 
経営・労務に役立つ
小冊子を無料進呈
(広島県に本社を有する医療機関、福祉施設、介護施設様毎月10施設限定)


社会保険労務士
個人情報保護事務所認証


個人情報保護認証

アーチ広島社会保険労務士
法人は、社会保険労務士個
人情報保護事務所の認証
(SRP認証)を受けています。

SRP認証は、社会保険労務
士事務所の個人情報を取り
扱う上での「信用・信頼」の
証です。当事務所は個人
情報保護事務所認証に
のっとり、個人情報を厳重に
取り扱います


アーチ広島社会保険労務士法人facebook



アーチ広島社会保険労務士法人ブログ



両立

アーチ広島社会保険労務士法人は、広島県の次世代育成支援策の一つである「仕事と家庭の両立支援企業登録制度」、「男性育児休業等促進宣言登録制度」の登録企業・事務所として、広島県より登録証を交付されています詳しくはこちらへ